本文へ移動

地域貢献

― 施設が取り組む地域貢献 ―
 
私たち社会福祉法人五島会 介護老人保健施設 五島福寿園は、人材育成に力を入れ、地域の子どもたちへ自然との接し方など、教育の場も提供しております。みなさま一人ひとりに向き合い、つねに求められるよきパートナーとして地域や社会に貢献してまいります。このホームページから「業務に関すること」や「知りたい情報」など、みなさまのお役に立てるタイムリーな情報をお届けします。

地域と共にそして地域の中の施設として、地域貢献活動を目指します

RSS(別ウィンドウで開きます) 

いのち感じて、おじいちゃんおばあちゃんと交流しよう!

2018-12-23
 11月22日緑丘小学校3年生と交流を行いました。「いのち感じて、おじいちゃんおばあちゃんと交流しよう!」というタイトルで生徒の皆さんが自分たちで企画した交流内容を披露していただきました。あるクラスは劇を披露したり、あるクラスはそれぞれの特技を披露したりと入所者と直接ふれあう企画となっていました。各クラスごとの出し物もあれば、全体でのソーランは迫力と感動、施設内に広がる歌声は利用者にとって、素晴らしい交流となりました。その後は生徒の皆さんに、餅つきを体験していただきました。初めて餅つきをする生徒ばかりで、利用者の「よいしょ」の掛け声に楽しい餅つきの時間を過ごしました。高齢者との触れ合いによって、いのちの大切さを感じ取っていただけたのではなかいと考えています。緑丘小3年生のみなさんありがとうございました。

文化祭&バザー

2018-12-23
11月18日五島福寿園では、平成30年度の文化祭・バザーを行いました。五島福寿園の1Fに利用者の作品が展示され、バザーのコーナーでは多くの食べ物が販売されていました。特に、利用者の作品の中には、一般客からの「販売してほしい」と依頼を受ける作品も展示されていました。一般客の皆様も年々増え続け、150名ほどの参加をいただきました。無料の芋汁を外で試食したり利用者の作品を観覧いただき感謝しております。また、来年も地域の皆様やご家族様に参加いただけるように努力してまいりますので、遠慮なくご参加いただきますよう、お願い申し上げます。

平成30年度敬老会

2018-12-23
 平成30年度敬老会が9月17日と18日の2日間に分かれて行われました。介護老人保健施設そして法人内グループホームの入所者・入居者・通所利用者そしてご家族様と地域のボランティアの協力のもとに盛大に行われました。敬老の祝辞にはじまり、米寿・白寿の祝い、そして利用者の皆様が楽しみにしている職員の出し物でお祝いしました。今年も各演芸班が練習して楽しい敬老会となりました。職員の皆さん大変お疲れさまでした。

緑丘小3年生栗拾い体験&交流会

2018-09-20
9月12日、今年も緑丘小3年生85名による栗拾い体験が行われました。7月の台風で少なかったものの、五島福寿園の職員がきれいに草払いをして、栗林の中で貴重な栗拾いを体験しました。また、今回は、ハガマを利用して芋を炊くという体験も行いました。ハガマを初めて見る生徒、火を焚いて薪をもやす体験と小学生にとって自然を楽しんでいただきました。後半は、施設の中で入所者とのふれあいを通して「いのちの大切さ」を感じていただきました。「大きな栗の木の下で」の大合唱に笑顔で拍手する入所者、手作りの作文と作品をいただくと涙を流す一面も。敬老の日を前に素敵なプレゼントをいただきました。帰りには、自分たちで炊いた芋をおいしくいただいていました。小学生との交流は、入所者の生きる希望にもなっています。

納涼祭(2018 夏夢 激祭)

2018-07-29
7月28日(土)五島福寿園で納涼祭が行われました。当日は猛暑だった前日に比べさわやかな風に包まれ、「涼と祭」を味わっていただきました。利用者と通所者そして法人内グループホーム入居者と家族や地域住民の皆様の参加により楽しいひとときを提供することができました。五島高校吹奏楽部の演奏に始まり、富江倭寇太鼓の演奏、職員有志によるソーラン、カラオケやじゃんけんゲーム、最後は巨大スクリーン(7m×7m)に映し出される利用者の笑顔が満月の夜に映し出され、参加した利用者や家族に感動を与え、最高の思い出となる納涼祭となりました。今回の納涼祭のテーマは、
利用者に夏のひと時の思い出をつくろうと、職員が「2018夏夢 激祭」と題したTシャツも作成し会場を艶やかにしていただきました。
TOPへ戻る